Sクラスクーペ & ジャガーFタイプクーペ etc...。
9月だというのに、もうクリスマスのイメージ撮影。

モチーフは「ティファニーで朝食を」.....えっ!?


展示されていたのはS63とS550のEdition1が2台。




お土産はミニチュアカー、さすがSクラスだけに太っ腹!?(笑)
さてこの1週間はジャガーFタイプクーペを見て、正月以来のお墓詣り、そして家内孝行に元町チャーミングセールへ。





A45も高速の運動だけでは不満のようで、そろそろお山が恋しくなっているようです(笑)

もちろん背景はクリスマスらしい雰囲気になっています。
現場で可能な限り注文を付けましたが...まああとは合成とフォトショップで何とかなるかな(苦笑)
さて撮影場所の近くで開催されていたSクラスクーペのお披露目会に休憩時間を利用して覗いて来ました。




大型クーペ特有の優雅なシルエットで、ラグジュアリー感が溢れてます。
古いiPhoneでの撮影なのであまり鮮明ではありませんが、S550はヘッドライトの眉に特徴がありでしたが、エクステリアの好みとしてはS63の方かな~。
私には場違いなこのお披露目会、当然長居は無用!
美味しかったケーキを頂いて早々に退散(苦笑)
さてこの1週間はジャガーFタイプクーペを見て、正月以来のお墓詣り、そして家内孝行に元町チャーミングセールへ。


モーターショーで見た時から気になっていたモデル!
ロードスターよりやはりクーペの方が私好み。
でもロードスターと同じで手荷物を置くスペースはナシと、ボクスターより厳しい!
さらに3Lの素のモデルだと追加OPは150諭吉は軽く超えそう!!
う~ん、これは程度の良い中古かな~(苦笑)

レーシングスクリーンなのでどんなオーナーなのか興味深々でしたが、家内のポーターの身分に自由な時間はありませんでした(苦笑)
今日は秋晴れになるかと期待していたら、晴れていたのは昼前まで。


by mipple11
| 2014-09-28 02:49
| 車関係
|
Trackback
|
Comments(2)
こんばんは(^^♪
いつかはFタイプに試乗したいと思いつつ、やっぱりジャガーのディーラーは敷居が高く、
なかなかFタイプにお目にかかれておりません。
Fタイプは私もクーペのスタイルのほうが好きなのですが、さすがに
2シーターでしかも手荷物スペースがほとんど無いのでは、所有は
難しいですね。やはりこのクルマをセカンドカーやサードカーにするくらいの
裕福な方向けなのでしょうね(爆)。
でも妄想でFタイプのベストバイを選ぶのなら、V6のSくらいがちょうど良いのかも?と思っています(笑)。
いつかはFタイプに試乗したいと思いつつ、やっぱりジャガーのディーラーは敷居が高く、
なかなかFタイプにお目にかかれておりません。
Fタイプは私もクーペのスタイルのほうが好きなのですが、さすがに
2シーターでしかも手荷物スペースがほとんど無いのでは、所有は
難しいですね。やはりこのクルマをセカンドカーやサードカーにするくらいの
裕福な方向けなのでしょうね(爆)。
でも妄想でFタイプのベストバイを選ぶのなら、V6のSくらいがちょうど良いのかも?と思っています(笑)。
Like
Tristan987 さんへ
こんばんは~。
ジャガーのDラーの敷居はポルシェオーナーなら決して高くないと思いますのでぜひ見学を(笑)
V6モデルの場合、OPが多いのはポルシェと同じでV6とV6Sも価格差程の内容が乏しい気が...。
本文でも書きましたが、シートバックのスペースがゼロなので、同行していた家内からは厳しい視線を感じました(苦笑)
トップギアでもジェレミーさんはそこの処は厳しいことを言ってました。
こんばんは~。
ジャガーのDラーの敷居はポルシェオーナーなら決して高くないと思いますのでぜひ見学を(笑)
V6モデルの場合、OPが多いのはポルシェと同じでV6とV6Sも価格差程の内容が乏しい気が...。
本文でも書きましたが、シートバックのスペースがゼロなので、同行していた家内からは厳しい視線を感じました(苦笑)
トップギアでもジェレミーさんはそこの処は厳しいことを言ってました。